カルーセル BY ジェシー・ハム

カルーセル 032パネルのトリミング

漫画を読むオオハシ
ジェシー・ハム
ジェシー・ハム


アマチュア漫画家の作品にありがちな欠点は、トリミングの悪さである。コマの境界線が被写体に近すぎて貴重な情報がカットされてしまったり、被写体から離れすぎて邪魔だったり無関係だったりする情報がコマの中に残ってしまったりすることだ。私はアマチュアの作品で、窮屈で不明瞭なコマや、ストーリーに何の役にも立たないデッドスペースが何エーカーもあるコマをよく目にする。熟練した漫画家は、コマを賢く切り抜くことを学び、ストーリーにとって重要な要素を心地よく縁取り、それ以外はカットする。

あなたの台本に、パネル1のキャラクターが友人と会うためにカフェに到着したと書いてあるとする。サムネイルの段階で(サムネイルに関するコラム-カルーセル12参照)、あなたはすでにアクションを見せるアングルを決めている。例えば、到着したキャラクターが正面玄関から入ってくるのを、友人の肩越しに見るとしよう。それぞれの要素をどの程度見せるべきか。クローズアップしすぎると、読者はここがどこなのか(バーなのか、レストランなのか、前に来たことがあるのか)、座っている人物が重要な人物なのかがわからなくなる。しかし、周囲の状況を明らかにしすぎると、読者は設定や他の客に気を取られ、重要な登場人物に的を絞ることができないかもしれない。何を盛り込み、何を切り取るべきか、素早くスマートに判断するにはどうすればいいのだろうか?

問題の核心に迫る4つの質問を紹介しよう:

  1. アクションを理解するために、読者はどこまで見なければならないのか?
  2. 読者はどこまで見れば状況を理解できるのか?
  3. 読者はどこまで見れば雰囲気を理解できるのか?
  4. 作物は美的に美しいか?

順番に見ていこう。


1.アクション

読者が何が起こっているのか理解できるように、コマの中で登場人物の行動を十分に見せるべきだ。それでも、多くのアーティストがこれを怠っている!キャラクターが銃を撃っている?彼女の銃を見せてください。タイピングをしている?キーボードを見せろ!アーティストはキャラクターの顔や体を描くことに夢中になり、キャラクターの行動を明確に入れることを忘れてしまうのではないだろうか。

そして、"アクション "とは "スピーチ "のことでもある。キャラクターが話すなら、読者は彼らが何を言っているのか見なければならない。このような理由から、どこを切り抜くかを決める前に、コマにレタリングを加えることを勧める。たとえ、レタリングが必要とするスペースを見積もるために、大まかな文字のスケッチだけでもよい。


2.環境

この優先順位は、アクション以上に見落とされている。シーンを理解するためには、読者は登場人物の状況、つまり、他に誰がいて、そのシーンがどこで行われているのかを知る必要があることを、作家はしばしば忘れてしまう。読者としては、登場人物が誰かを怒鳴りつけているシーンを読み進めることがよくあるが、誰なのかがはっきりしない!そして、彼らは屋外にいるのか屋内にいるのか?家なのか他の場所なのか?夜なのか昼なのか?木々、家具、晴れ渡った空、他の登場人物など、これらの疑問に対する答えを含めるために、作者は主要人物の周囲にもっと広い余白を残すべきだった。

また、縦方向のクロップについても検討する良い機会です:コマの上下にどれくらいの余白を残すべきか?登場人物の顔や頭のてっぺん、足を見る必要があるのか?彼らの下にある地面や、上空を見る必要があるか?これらの要素が必要な場合もあれば、関連する情報を失うことなくトリミングできる場合もある。重要なのは、習慣に任せて選択するのではなく、シーンの必要性に基づいて意図的に選択することだ。


3.MOOD

この優先順位は、おそらく最も判断が難しい。登場人物の行動や状況を明らかにするために完璧なスペースを空けても、そのコマがシーンを成立させるために必要なものすべてを読者に与えていないことに気づくことがある。ここで問題になるのは、物語とは出来事だけでなく、気分の問題でもあるということだ。何が起こっているのか、読者はどう感じるべきなのか。コマの重要な要素の周りに残す(あるいは残さない)スペースは、あなたが意図するムードを作り出すのに役立つ。

草原の端に物思いにふける人物を描いたとする。読者はおそらく、後ろに引いて牧歌的な周囲の風景をもっと見せた方が、その思慮深い雰囲気をより強く感じるだろう。上空に広がる星空を入れることで、さらに雰囲気を強めることもできるだろう。読者は、物語の出来事を理解するために空や草原をもっと見る必要はないだろうが、登場人物の 気持ちを理解するためには、それらをもっと見る必要があるかもしれない。

あるいは、アクションシーンだとしよう:主人公は敵軍に囲まれている。この場合、主人公の顔の両脇をクローズアップして、閉所恐怖症を強調すると、雰囲気が出るかもしれない。(このトリミングを機能させるには、コマの重要な要素の位置を変えて、コマの境界を越えて消えてしまうのではなく、主人公の顔の近くにはっきりと見えるようにする必要があるかもしれません)。

いずれにせよ、それぞれのコマでどのようなムードを目指すかを決め、登場人物の行動や状況が不明瞭にならないように、それに応じてトリミングすることが重要だ。


4.エステティクス

他の3つの質問を検討した後、最後にコマの構成(カルーセル29で詳しく取り上げたテーマ)に行き着く。物語上の問題を別にしても、コマの中のオブジェクトははっきりと見え、見て楽しいものでなければならない。

ここでの主な関心事は、コマの境界付近でしばしば発生する「接線」として知られる問題である。接線とは、描画中のある線が近くにあることで、それらの線が表すオブジェクトの間に誤った関係があることを意味します。たとえば、キャラクターの後頭部を描くのに使った線が、コマの境界線を描くのに使った線にたまたま触れてしまうと、キャラクターがコマの境界線に頭をもたせかけているように見えることがある。あるいは、コマの下のボーダーがキャラクターの足首を横切ると、単にボーダーによって足首が切り取られているのではなく、水たまりを泳いでいるように見えるかもしれません。

インクを入れる前に各コマの縁を調べることで、もつれを避ける。描画の線とコマの境界線との間に奇妙な関係が生じていないかを確認する。タンギングに気づいたら、タンギングが目立たなくなるまで、描画オブジェクトをコマの中に押し込んだり、コマの外に出したりして調整する。

これを吸収するのは大変に思えるかもしれないが、この4つの質問に答えることに慣れれば、自然にできるようになる。 コマの枠線を配置するとき、ほとんどのプロの漫画家は、意識せずにこれらの質問に答えていることだろう。しかし、熟考してトリミングする習慣をしっかり身につけるために、最初に意識的に自問自答するのに役立つ質問である。

最後に、トリミングを簡単にする描き方を紹介しよう:新しいコマに取り組むとき、どのように切り抜くべきか決めかねているときは、ページの他の部分とは別の新しいレイヤーで大きくスケッチする。この段階では境界線はなく、オブジェクトや人物を配置し、適切なパースになるようにするだけだ。スケッチの全体的な見た目が気に入ったら、縁に枠線を入れ、上に挙げた4つの優先順位に沿って絵を切り抜く。それからコマのサイズを変更し、必要に応じて伸ばしたり縮めたりして、ページに収まるようにする。このラフの上に実際の鉛筆画を描き、必要に応じて人物を調整する。この方法だと、あらかじめ決められたスペースに絵を描く必要がなく、自由に描いて自由に切り抜くことができる。(デジタルではなく紙で作業する場合は、コマを別のシートにスケッチし、それをトリミングして、トリミングしたラフを漫画ページの実際のコマに描き直すことができる)

トリミングはマンガの文法の一部であり、小説で文章をどこで終わらせるか、あるいは歌で音符をどのくらい留めるかを選ぶようなものだ。それぞれのコマをどこで切り取るかを賢く選択することで、あなたの作品を強化し、よりあなたらしいものにすることができる。挑戦を受け入れよう!

また来月、ここで会おう!


ジェシー・ハムの『カルーセル』は、毎月第3火曜日にこのトゥーカンに掲載される!

執筆者

出版

更新